アスタリフトの化粧品に専門家が迫る!

富士フイルムがスキンケア事業に乗り出した当初は想像もつかないほどにロングヒットを続け、その独自技術で確固たるブランド力を築き上げた「アスタリフト」専門家が解説していきます。

astalifttoprine

出典 公式HPより

TVCMでおなじみの松田聖子をはじめ、当初は中島みゆきとともに4,50代をターゲットにしていたイメージがありますが、最近では松たか子や高畑充希を採用するなど、明らかに2,30代を視野に入れた販売戦略を繰り広げています。

そのブランド名からもわかるように、アスタリフトは成分名「アスタキサンチン」から、そしてブランド色もアスタキサンチンの「赤」からとられています。

肌老化にアプローチし優れた抗酸化力をもつアスタキサンチンと、同じく美肌への効果で知名度の高いトマトに含まれていることで有名な「リコピン」とのダブルの赤い成分を柱として、富士フイルム独自のナノ化技術で肌への浸透性と安定性を高めることに成功。高濃度で配合することでこれまで実感したことのないハリと弾力のあるお肌へと導きます。

アスタリフトとは?

もともとはフィルムメーカーの富士フイルム。化粧品とは縁遠い会社が企画・開発したスキンケアとしては爆発的に売れている訳ですが、一方で独自技術とは?という疑問がわく消費者もいるのではないかと推察されます。

アスタリフトが目指す「フォトジェニック・ビューティー」とは?

そもそも、アスタリフトのコンセプトを見てみると、「幸せなエイジング」。美しく年齢を重ねることは、すなわち女性にとっては幸せの大きな部分を占めます。そしてもうひとつ、アスタリフトが掲げる「フォトジェニック・ビューティー」。内側から光を発しているかのように存在感のある美しさ、と表現されています。

フォトジェニックとはあまり聞きなれないな、と思い調べてみると、「写真写りがよい、写真向きである」という意味だそうです。なるほど、富士フイルムならではの表現だなと納得しました。

concept_img

出典 公式HPより

写真によりよく写る際の必要条件ともいえるお肌の要素、それが「みずみずしさ」、「透明感」、「ハリ」、「健康的」、「輝き」であり、そのお肌を目指すことがすなわちアスタリフトのコンセプトでありフォトジェニックビューティーへの道ということになります。

アスタリフトの成分面をクローズアップ

富士フイルムが長年フイルムの技術で培ってきたナノ化技術を、化粧品として応用することで誕生したアスタリフト。前述した通り、アスタキサンチンとリコピンの肌老化にアプローチする成分をナノ化することによって、これまでお肌の角質層へ入り込むことが難しかった成分の浸透性と安定性を高めることに成功。それによって、肌表面だけの潤いではなく、内側から真に潤いを感じることのできるお肌、すなわちふっくら、弾力とハリのあるお肌を手に入れることができるスキンケアラインとなりました。

代表的な成分面を見てみます。

●ナノ化アスタキサンチンとリコピン

世界最小クラスまでナノ化された成分が通常の3倍美肌ケア

technology_chronology_img2

出典 公式HPより

●3種のコラーゲンが浸透保湿

アセチルヒドロキシプロリン、ヘマトコッカスプルビアリス油などの潤い成分であるコラーゲンが独自技術により角質層まで深く浸透。

technology_collagen2_img

出典 公式HPより

●「Wヒト型ナノセラミド」

セラミド1、セラミド3、セラミド6Ⅱなどのセラミドにより、潤いを肌にとどめ、キープすることでうるおいの持続と美肌へ。

市場で多く出回っている化粧品でも、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなどお肌への有効性をうたっているものは数多くあります。しかし、それが肌の上にのっているだけであればそれは一時的な保湿に過ぎません。肌の内側からふっくらしないためしぼんだ肌、また潤っていないことから時間とともにキメが乱れファンデーションは浮き、乾燥を繰り返す。乾燥は放置していればシワだけでなくシミの原因にもなります。

その点アスタリフトはいずれも、従来肌の奥深く角質層まで届かなかったために一時的な潤いしか感じることのできなかったスキンケア商品に対し、独自のナノ技術と複数の種類の原料を組み合わせることで各方面から保湿へアプローチ。結果として潤いを持続させることのできる肌=ハリと透明感、つやのある肌へと導く成分構成となっています。ここが他のスキンケア商品との違いであり、富士フイルムでしかなしえなかった技術の集大成です。

簡単に書いていますが、この成分をお肌に浸透させるということが化粧品の本来の目的であり、より確実に効果を実感できる方法。その技術をもちあわせていた富士フイルムが化粧品業界に参入してきたということは新風を吹き込んだことは間違いないでしょう。

お試しで買うなら「ベーシックトライアルキット」

すべてのスキンケア製品に言えることですが、まずは購入する前に使用感を試してください。万人にあう化粧品はありません。また使用感、かおりなどは思っている以上に好みがあります。毎日使い続けるものだからこそ、まずはそのテクスチャーや翌朝のお肌の状態をチェックする意味でも、まずは手軽にトライアルキットをご使用ください。その上で本品へ移行するのか決めることが失敗しないコツにもなります。

※トライアルはお一人様1回限りとなってるようです。
アスタリフト ベーシックトライアルキット 送料無料1,000円+税

トライアルキットはこちら

スポンサーリンク
アスタリフト レクタングル広告(大)
アスタリフト レクタングル広告(大)