外出自粛により太ってしまった人も多いのではないでしょうか?運動不足や食生活の乱れにより「コロナ太り」急増中となっているようです。
今年の夏は海にも行けない!そんな悲鳴から諦めてついつい暴飲暴食に走るのは要注意です。コロナ解消後、着れていた洋服が着れなくなったとならないよう出来る限り自宅で体を動かしましょう!
そんなコロナ太りを解消できる対策をピックアップしました!
①近所をランニングする
とにかく運動したい。そんな方におすすめなのがダイエットの定番とも言えるランニング。ただ走るだけではモチベーションが上がらないという方はランニングアプリを活用しましょう。走った距離や時間、消費カロリーなどを測って記録してくれる便利な機能がついているため、やる気に繋がり継続しやすくなるのではないでしょうか。

②自宅でストレッチする
激しい運動は苦手な方におすすめなのはストレッチやヨガ。YouTubeやインスタなどでたくさん動画が公開されているので、ちょっとしたスペースがあれば自宅でも簡単にやることができます。お腹周りや二の腕など、気になる部分にピンポイントでアプローチできるのもストレッチやヨガのメリットです。

③ダンスを踊る
楽しく運動したいという方におすすめのダンスもYouTubeやインスタなどでたくさん動画が配信されています。好きな音楽で身体を動かすことができるので運動が苦手な方も楽しくエクササイズできますし、苦手な方こそダンスを完コピできた時は大きな達成感を味わうことができるでしょう。

④たっぷり水を飲む
水ダイエットというものがあるように、ただ水を飲むだけでもダイエット効果はあります。目標の摂取量は体重×40ml。水以外でもお茶やコーヒーなど、アルコールや糖分が入っていないものであれば代用可能です。夏場はキンキンに冷えた水を飲みたくなるとは思いますが、冷たい飲み物は代謝を落としてしまうため常温がベストです。

⑤骨盤の歪みを治す
実は女性の下半身太りの大きな原因と言われている骨盤の歪み。骨盤が歪むことで骨盤まわりの筋肉が衰え、基礎代謝の低下や脂肪の燃焼しにくい身体になってしまうのです。整体院で骨盤矯正するのもいいですが、コロナ禍で外出自粛となっている今、おすすめなのは骨盤ショーツを着用すること。SNSで話題の骨盤ショーツ「マジカルシェリー」は、カリスマ美容整骨師がプロデュースしているということで高い引き締め効果が期待できそうです。

どれか1つでもいいですが、組み合わせて行うことでよりダイエット効果を感じることができると思います。しかし、どのダイエット方法であっても大切なのはとにかく継続すること。無理はぜずに自分に合ったものを選び、スリムな美ボディを目指してみましょう。