睡眠時もブラが必要?ノーブラ睡眠の落とし穴

最近ではナイトブラをつけて寝るという女性も増えているようですが、締め付けが気になる。解放感が欲しい。などの理由から睡眠時はノーブラ派の女性もまだまだ多いのではないでしょうか。

人によってはノーブラ睡眠によって肩こりが改善したり、圧迫感がなくなることで睡眠の質が上がる方もいるようですが、それ以上にデメリットもあるため注意が必要です。美バストメイクのためにも、女子力UPのためにも、できればナイトブラを着用してほしい。そこで今回は、知っているようで知らないナイトブラが推奨される理由について解説していきたいと思います。

①胸の垂れ予防

胸が垂れる原因は胸を支えるクーパー靭帯。この靭帯が重力で伸びたり切れたりしてしまうと胸は垂れてしまいます。そして、1度傷ついたクーパー靭帯は再生不可と言われています。特に、重さがある女性ほどクーパー靭帯は傷つきやすく、横向きでの睡眠や寝返りで傷めてしまう可能性も少なからずあります。加齢に伴い垂れていくのは仕方のないことではありますが、少しでも胸の垂れを防ぐためにもナイトブラは必要です。

②胸の型崩れ予防

ノーブラは解放感というメリットがありますが、そのためにバストの方向が安定せず、バストの型が崩れるリスクが高まります。特に横向きで寝ることが多い方は要注意。片方の胸だけが伸びてしまう可能性があります。ナイトブラには型崩れを予防するだけでなく美バスト形成の働きもあるため、既に崩れてしまったバストにもナイトブラの着用はおすすめです。

③バストアップ

ナイトブラの種類にもよりますが、Aカップ女子にこそ試してほしいナイトブラとして人気のモテフィットのように余った背肉や脇肉を集めて逃さない機能を持つ実力派ナイトブラにはバストアップ効果も期待できます。

ナイトブラは就寝時の着用に特化した構造でつくられており、ホールド力に優れていてもノンワイヤーであることがほとんどなので不快感なく着用できるかと思います。バストを保護するだけでなくキレイなバストを目指すこともできるナイトブラ。将来のためにも取り入れてみてはいかがでしょうか。

⇒詳しくはこちら

スポンサーリンク
アスタリフト レクタングル広告(大)
アスタリフト レクタングル広告(大)