ハリとはみずみずしく保たれたお肌がピンッ!と張って弾むような弾力のある状態のこと。
ハリが低下してしまうとお肌がしぼんで垂れ下がり、シワやたるみが目立ち老けた印象になってしまいます。
ピンッ!と弾むようなハリのある肌に心から憧れてしまいます・・・
お肌のハリは見た目年齢や若々しい印象をも左右してしまいます。
シミやくすみと違い化粧でカバーできないからこそ日々のお手入れが重要となるわけです。
肌は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3つの層に分けられます。
ハリや弾力は「真皮」の部分に関係してます。
ここに、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンが埋め尽くしています。
コラーゲンは「真皮」の約70%を占めています!
なぜハリが低下してしてしまうのでしょう?
加齢や女性ホルモンの減少、紫外線や乾燥のダメージ、活性酸素による酸化、生活習慣の乱れや喫煙など・・・
原因はさまざまあります。
また、紫外線は肌の「真皮」まで到達してコラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。
きちんと日焼け止めを塗り、紫外線から肌を守る事をオススメします。
ハリのある肌には潤いが必要不可欠です。
きちんと保湿し、クリームや美容液でお肌を乾燥から守りましょう。
フェイスラインのたるみにはマッサージも効果的です。
その際肌に負担のないようにクリームなどたっぷり使用してマッサージすることをオススメします。
その人の印象を大きく左右する、お肌のハリ!
しっかりお手入れして、ピンッ!と弾むようなハリのある肌を目指しましょう◎