普段のスキンケアのお手入れの仕方でお肌に違いがでることをご存知でしょうか。
気づかない間にお肌によくないことをやっているかもしれません。ぜひチェックしてください。
アスタリフト公式サイトより
お肌によくないこと。それは「摩擦」。例えばファンデーションを塗る時のパフの圧力が強い場合、肌表面の皮膚を傷めているかもしれません。これを継続することで、将来的にはシミになる可能性もあります。
また朝や晩のスキンケアでのお手入れ。パフで念入りに保湿する方もいると思いますが、最後は必ずご自分の「手」でお肌の状態を確認することが必要です。パフも種類がいろいろあり、お肌ではなくパフが化粧水などを吸い込んでしまうことも。あまり長時間パフを使うことで、せっかくお肌に浸透していた潤いを逆にパフが吸い込んでしまったら逆効果です。最後は自分の手の平でしっかりと確認、その上で美容液やクリームでうるおいを閉じ込めてください。
必ず摩擦にならないように、やさしく、お肌を動かしすぎないこと。そういう積み重ねが将来の美肌を作り上げます。そして最後は残った化粧水や美容液でデコルテや首、手もついでにお手入れを。日頃お手入れ不足になっているところはいちはやくエイジングサインが出てしまいます。